image_12__1_-removebg-preview.png

LIFE IN CANADA

Grandville island

カナダは、U.S. News Best Countries の調査で1位のスイス、2位のドイツに次ぐ3位にランクされています。

このランキングで、カナダは「Quality of Life(生活の質)」の項目で高評価を得ています。

カナダ就労ビザ

カナダ就労ビザについて

カナダで働くには、カナダの就労ビザ(Work Permit、ワークパーミット)を取る必要があります。この記事では、カナダの就労ビザがどんなものなのかと、その取得方法についてわかりやすく解説します。 カナダ就労ビザってどんなもの?

Read More »
カナダ就労ビザ

カナダ就労ビザについて

カナダで働くには、カナダの就労ビザ(Work Permit、ワークパーミット)を取る必要があります。この記事では、カナダの就労ビザがどんなものなのかと、その取得方法についてわかりやすく解説します。 カナダ就労ビザってどんなもの? カナダ就労ビザとは、外国人がカナダ国内で合法的に就労することを許可する書類です。 就労ビザと一般的に呼ばれていますが、正式名称はWork Permit(ワークパーミット、就労許可証)です。 カナダ就労ビザの種類 就労ビザにはいくつかの種類があり、大きく分けると次の二つに分かれます。 オープン就労ビザ クローズド就労ビザ このうち、オープン就労ビザは、さらにいくつかの種類に分かれます。 ポスグラビザ Post Graduation Work Permit(PGWP、ポスグラビザ)は公立カレッジか大学の卒業生が申請できるビザです。 ポスグラビザの対象になるのは、就学期間が8か月以上のプログラムで、ポスグラビザの有効期間は卒業したプログラムの期間によって変わります。 基本的には、プログラムの期間が8か月から2年未満の場合は、プログラムの長さがそのままポスグラビザの有効期間となります。 プログラムが2年以上の場合、3年のポスグラビザが認められます。 配偶者オープン就労ビザ あなたの配偶者が公立カレッジか大学の学生ビザを取得した場合、あるいは就労ビザを取得した場合、あなたは配偶者オープン就労ビザを申請できるかもしれません。 ワーホリビザ もしあなたの所持しているパスポートが、カナダがワーキングホリデーの協定を結んでいる国のものだったら、ワーホリビザ(正式にはWorking Holiday Work Permit)を申請できるかもしれません。 申請の条件は国によって異なりますが、年齢の上限が30歳~35歳で、一生に一度だけ取得することができるという条件であることが多いです。 自分に当てはまるオープン就労ビザがあるかどうかわからない時には、カナダシャウズ留学移民センターにご相談ください。 LMIA就労ビザ いっぽう、クローズド就労ビザは、主に一種類で、LMIA就労ビザと呼ばれます。 一般的に「カナダ就労ビザ」と言えば、このLMIA就労ビザを指すことが多いです。

Read More »

お問い合わせ

このフォームに基本情報を入力して、何でもご質問ください。

基本情報を精査して、あなたに合ったプログラムをご提案します。

氏名

移民、ビザの相談をご希望ですか?

ご希望の連絡手段

連作先をご記入ください(電話番号、Eメールアドレス)

どちらの国にお住まいですか?

ご相談内容やご質問を簡潔にご記入ください

当社をどのようにお知りになりましたか?

カナダ渡航希望時期